果てしなく続く!河口の上げ潮で潮津波「タイダル・ボア」サーフィン

河口の上げ潮を利用した潮津波「タイダル・ボア」サーフィンが、とにかく楽しそう。
河口の上げ潮で潮津波「タイダル・ボア」サーフィン
アラスカにある河口の上げ潮で起きる潮津波「タイダル・ボア」でサーフィンする映像です。潮津波「タイダル・ボア」は、大きな干満がある河口などで上げ潮の前面が切り立った形で崩れながら上流へ進む現象です。「タイダル・ボア」が発生する条件は、河口の潮差が大きいという事と河口が「らっぱ状」に開いていることなどの地形的な条件が必要のようです。ちなみに潮津波でサーフィンできる場所で有名なのが、南米アマゾン川の「ポロロッカ」や中国の「銭塘江」で、波の高さも3メートル以上になります。
このアラスカの潮津波「タイダル・ボア」サーフィンの映像では、波のサイズはヒザ〜腰くらいですが果てしなく続く波がとにかく凄いです。河口の横を走る車とサーファーが並走する不思議な光景をぜひご覧下さい!潮津波「タイダル・ボア」サーフィンのシーンは、動画23分あたりからになります。